こんばんわ、もちこです。
真夏はバグルスやフランク・シナトラが聴きたくなります。
バグルスとえばこの曲。歌詞がいいです。
TVがラジオスターを殺しましたが、現在はyoutube等の動画サービスによってTVが殺されていますね。
次はどんな時代がくるのでしょうか。
ARやVR主流になるのだとしたら、またAR Killed TV Starのような曲が出てきたら面白いです。
さて、今日の日経の前日比は+39.68円(0.17%)。
東証1部の売買代金は1兆6777億円、値上がり銘柄数は全体の61%。
朝の時点では大幅GUでアゲアゲホイホイの1日になりそうな予感だけ感じさせ、サゲサゲチョップに終始しました。なんて日だ。
でも一応プラス圏で終えているので、ギリギリチョップだったといえるでしょう。
だいたいどんな材料が出たってダメ 夏枯れきちゃうワ
日経が上がる材料なんかありゃしないのよ 世紀末の相場観
というわけです。適当にもじって書いてましたがネガティブ過ぎる。
そして私の保有している【6058】ベクトルですが……
なんと、前日比+29円(+3.37%)という結果でした。
すんばらしいです。
少し前に持っていたキューブシステム(前日比+72/+6.34%)やアートスパーク(前日比+181/+11.92%)がもっとすんばらしいことになっているのは見ないフリをしますが、ひとまず安心です。
今朝の株エヴァンジェリストさんのメルマガで【5199】不二ラテックスが紹介されていて、気づけばアゲアゲホイホイの展開だったので後場も注目していたのですが、あまりにも板が薄かったのでエントリーできずじまいでした。
結果論ですが、11時前にエントリーできていたら月曜以降にワクワクしていたかもしれません。
日足の形が興味深いです。
前回の高値を超えて来そうな勢いがあるので、しばらく監視だけは続ける予定です。
あっという間に金曜日の相場も終わってしまいました。。。
夏枯れが来ているので、動かない銘柄は本当に動かず、日差しにジリジリと焼かれるような展開が続きそうです。
できるだけ軽やかに、資金が集まるところでやり過ごしたいものです。
では、今日はこのへんで。また今度。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。