こんばんわ、もちこです。
今日は昨日の下げを取り戻す、大幅な上昇となりました。
毎日動きが激しくて凄まじいです。
ドリブルされているバスケットボールになった気分です。
ボラティリティの高い相場です……。
日経は朝からGUスタートしまして、そこからずんずん上昇。
前日比は+1,051.26円、+4.88%となりました。
ここまで動いたのはコロナショックでギャンギャン上下していた頃以来ですね。
大きく動くと怖くもありますが、ドキドキして楽しいものです。
東証1部の売買代金は2兆7542億円。値上がり銘柄数は全体の97%。
すごいですね。
97%もの銘柄が上昇しているので、昨日の傷がすっかり癒えた方も多かったのではないでしょうか。
アニーのように踊りだしそうですよね。トゥモロートゥモロー言いながら踊りだしたい。
今日の餅柱・餅屋もちこは、昨日出て行った【3663】アートスパークと【2335】キューブシステムに再度エントリーしていました。
寄り直後にエントリーしましたが、アートスパークは早速少し含み損で、キューブシステムは少し利益になっています。
パーーーンと入って、パーーーーンと一瞬で出ていって、次の瞬間にはまたパーーーーーーンと入ってくるという面白い取引になりましたね。銘柄からしたら「何だお前」という感じでしょう。
手数料分は損になってしまいましたが、改めて明日から楽しみです。
ただ、今日の株エヴァンジェリストさんのメルマガで紹介されていた【6516】山洋電気が面白そうです。
かなり良い決算だったようなので、今日のような地合いが続くのだとしたら上昇も期待できるのではないかと考えていました。
明日の寄り気配を見て、エントリーしようか改めて検討してみます。
昨日は「嫌だなーー嫌だなーーーー(稲川淳二風)」と思っていた日経の日足ですが、ここまで大幅に復活すると、また方向性が良く分からなくなってきました。
イレギュラーな相場なので、私のような永遠の初心者は流れに身を任せて、あまり強気なポジションを取らないくらいしか対策がありません。
ジェットコースターでも体に力が入っていると逆に怖くなるといいますし、体の力を抜いて、流れに身を任せてみようと思います。
軟体動物のように、作戦は「ぐにゃぐにゃ いこうぜ」にしておきます。
そんなぐるぐるの相場を見ながら、ぐるぐるしている気分のままに、今日はこれを聴いていました。
踊ってる子が可愛い。
定期的に聴きたくなりますね。
明日もどうなるのか分かりませんが、明日は明日の風が吹くのでしょうから、明日のことは明日考えてみます。
では、今日はこのへんで失礼いたします。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。