こんばんわ、もちこです。
今日の日経はすごいです。誰にも止められないスピードで朝から上昇です。
タル大砲で強制的にステージ中をぶん回されるディディーコングくらいの勢いがあります。
(ボーナスステージのタル大砲に入って、高速かつ強制的にバナナを取得しながら、あっという間にステージ中をぶん回される、あの感じです)
どうしたのでしょうか、経子さん。
お元気で何よりです、経子さん。
前日比は+407.96円、+1.83%。
東証1部の売買代金は1兆8013億円、値上がり銘柄数は全体の87%。
ディディーコングの勢いがありながらも、やはり薄商い。
バナナの収穫量は多くないけれど、とにかく勢いだけはある、そんな相場でございました。
夏枯れの足音が聞こえます。
値上がり銘柄数が多く、これだけ指数が上昇したわりに、個別の勢いはそれほど強くない印象です。
日経への寄与度の高い銘柄群を見ても、せいぜい+2%前後というところ。
満遍なく上昇した銘柄が多かったのかもしれません。
米先物や円安、そして中国の株価指数が上昇していたことを受けて、ここまで上昇できたようです。
中国の株価指数を見ながら、中国的には今の時期に下げるようなことはできないのではないかと、ほんのりと考えたりします。
さて、気になる国内の感染者ですが、今日は105人だったのだそう。

5日連続で100人を超えており、おさまる気配は見えないので、今後都や国がどのような対策を講じるのか注目しています。
市場的には、土日の感染者の数はさほど響かなかったようです。
都知事選もありましたが、大半の人が予想していた通りの結果となったためか、さほど影響はないように見えました。
そういえば、都知事選の投票率は55.0%だったのだそうです。

コロナ騒ぎの中でのこの投票率が高いと見るか低いと見るかは分かりませんが、年代別でどのような結果になっていたのか気になるところです。
先程ささっと探した程度では出てきませんでしたが、もう出ているのでしょうか。
私も昨日投票してきましたが、投票するときの独特の緊張感が好きです。
コロナ対策がされていて、いつもより投票所が静かでした。
忘れるところでしたが、今日のもちこ銘柄は
【3663】アートスパーク 前日比+6円(+0.76%)
という、何ともネタにしにくい微妙な動きで終えました。
他の監視銘柄では【2335】キューブシステムが大きく動いていましたが、明日タイミングを見て再度エントリーしようかと考えています。
相変わらず株エヴァンジェリストさんの銘柄で、私の手柄ではないんですが……。
今日のバブルの効果をさほど感じられなかったのが悔しいです。
今の出来高・売買代金の低い相場の中では、出来高と話題性に注目しなければいけないなと考えてもいました。
夏枯れ相場の中でも、少しでも利益を得る方法を模索できたら嬉しいです。
では、今日はこのへんで失礼します!
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。