株の基礎知識 両建てとは何?どうやってやるの?初心者さんにわかりやすく解説 こんにちわ、もちこです。 両建てとは、同じ銘柄で売り建てと買い建ての両方を行うことを言うんです。 でも、ちょっと不思議に思いませんか。 普通は上がるだろうと予測するから買いを入れて、下がるだろうと予測するから売りをいれますよね... 2020.11.08 株の基礎知識株の話
株の基礎知識 信用残とは何か?買い残・売り残が多いと何が起きるのわかりやすく解説 こんにちわ、もちこです。 突然ですが、あなたは買い残と売り残とは何かご存知でしょうか。 買い残とは信用取引で買われた株の、まだ決済されていない残りの株数のことで、 売り残も同じく信用取引で売られた株の、まだ決済されていない残り... 2020.11.06 株の基礎知識株の話
トレード記録 株をやってみたいけど少し怖い? 株の怖いところをわかりやすく解説 こんにちわ、自称愛と餅の伝道師・もちこです。 あなたは【株】と聞いてどんなイメージを持ちますか? 「難しそう」「儲かりそう」「こわい」「よくわからない」でしょうか。 あるいは 「パックンが株やってるよね」「株主優待には興... 2020.08.01 トレード記録株の話
トレード記録 トレダビで空売りをしてみた話~後編②・完結~ こんにちわ、もちこです。 関東も梅雨入りして、ジメジメと蒸し暑い季節になりました。 蒸されてふかふかの肉まんになりそうですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。 今回はトレダビで空売りをしてみた話の完結編です。 ... 2019.06.13 トレード記録株の話
トレード記録 トレダビで空売りをしてみた話~中編~ こんにちわ、もちこです。 今日はトレダビで空売りしてみた話の続きです。 前回トレダビで空売りをしてみよう! と思い立った記事を書いたときには「今から決算相場が本格化するし、決算銘柄で空売りしてみのもいいさ... 2019.05.22 トレード記録株の話
株の基礎知識 信用取引の基本!② 便利さの陰に潜むデメリットとは? こんにちわ、もちこです。 肩こりがひどくて肩を動かす度に「ピィッ」とか「ウッ」とか変な声が出るようになりました。 これがアラサーの世界なんでしょうか……。 さて、前回は信用取引によってでき... 2019.03.18 株の基礎知識株の話
株の基礎知識 信用取引の基本! 空売り・レバレッジって何? こんにちわ、もちこです。 株の世界にも大分慣れてきたはずなのですが、次から次にわからないことが出てくるので、毎日何かしら調べてます。 「大体のことはわかる」と言い切れるくらいになるには、一体どのくらいかかるのでしょう……... 2019.03.15 株の基礎知識株の話