こんにちわ、もちこです。
今日は昨日とは打って変わって、非常に地合いの良い一日となりました。
私は通勤時間のデイトレもタイミングが悪くてできず、場中も仕事が忙しかったので見ているだけですw
ただ、今日は東証一部の売買代金が2兆に届かなかったことが気になりました。
■今日はどんな日?
昨日のNY市場では米中貿易摩擦に対する懸念が後退し、米主要3指数は反発。
為替相場でも円安となっており、日経は3営業日ぶりに反発しました(*’▽’)
短観の結果が前回よりも悪かったようですが、それによる影響は限定的だったようです。(市場の予測よりも上回ったからでしょうか)
GUスタートした後は順調に上げていますが、そこからヨコヨコの展開となり引けています。
冒頭でもお伝えした通り、東証一部の売買代金が2兆に届かなかったので、そこだけ気がかりです(´ε`)ウーン
■今日のもちこ
今日の私はノートレでした。
本当は通勤時間にデイトレをしようと思っていたのですが、色々あって結局できずに終わりましたw
ぎゅうぎゅうの満員電車だったので、携帯が見れたり見れなかったりだったんです……(;´・ω・)
タイミングが悪かったですねw
■今日のまとめ
さて、先日から保有しているルネサス(6723)ですが、本日大幅に上がってくれました。嬉しいです( *´艸`)
でも、これは投資顧問のメルマガの銘柄なので、完全なチートであって、私自身はまだまだなのですw
いずれは自分の選んだ銘柄でコンスタントに利益を出すのが着地点なわけですから、なぜルネサスが伸びたのか、ちゃんと観察しないといけませんね。
今日でゲームセクターは終わったのかと思いましたが、後場で派手に動いていました。
特にオルトプラスは乱高下した後にS高という、まったく予想のできない動きです。すごいです、ゲームセクター。
公式が【ヒプノシスマイク】という作品の開発に関する質問に答えたことが材料視されたのですね。
ヒプノシスマイクは非常に人気のある作品なので明日も寄らない可能性がありそう。
ホルダーさんはおめでとうございます!(*’ω’*)
オルトプラスがS高になる反面、enishやコロプラの動きを見ていると、師匠に言われたことを思い出します。
曰く、「ゲーム関連銘柄は新しいタイトルの発売で大きくあがるが、すぐに落ちる」とのことだったのですが、まさに今その光景を見ています。
材料が出ると一気に資金が集まりますが、資金が抜けるのもあっという間なんですね。
とはいえ、まだenishもコロプラも上昇する可能性を大いに秘めているので、何とも言えないところですが(^^)
私の腕前では、ジャンルごとにデイトレにするのかスイングにするのか、うまく選ぶ必要がありそうです。
では、今日はこのへんで!
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘
(いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
コメント