こんばんわ、もちこです。
今まさにニュース速報で出てきているのでご存知の方も多いと思いますが、菅官房長官が総裁選に出馬されるそうです。

まだ決定ではありませんが、これからどうなるのかドキドキしています。
学生の頃はすぐに首相が変わっていた時期だったので、自国のことだというのに「また変わったんだ。でもすぐ辞めるんでしょ」と思っていたものです。(今思うとひねくれた子どもです…)
年齢を重ねて様々なことがわかってきたこと、更に株をはじめたこともあり、(表現が不謹慎かもしれませんが)以前より面白く感じています。
さて、それはひとまず置いておき、今日の日経はどっちつかずではありながら、上昇する力を感じさせた1日でした。
8/13頃から同じような価格帯を彷徨う幽霊船のような推移ですが、夏枯れの終わりと同時に方向感が出てきてほしいところです。
日経の前日比は+109.08円(+0.47%)。
東証1部の売買代金は1兆8785億円、値上がり銘柄数は全体の56%。
売買代金は相変わらず2兆未満の薄商いですが、値上がり銘柄数は56%もあったんですね。
日経がもたもたしている間に、マザーズはぐいぐい上昇し、指数の前日比は+18.44(+1.60%)と堅調な1日でした。
売買代金が多いです。
外国勢なのか機関投資家なのか分かりませんが、個人だけの資金ではなさそうに見えますが、マザーズに何が起きているのでしょうか。
更に値上がり銘柄数は全体の42%で、出来高は昨日とほぼ変化なし。
値嵩株ばかり取引されたのでしょうか。
さて、もちこ銘柄は後場で少しだけ動きがありました。
- 【6232】ACSL +53(+1.94%)
- 【9742】アイネス +28(+2.06%)
- 【3671】ソフトマックス -33(-3.63%)
ソフトマックスがソフトにマックスな含み損拡大。
明日が不安です。損切りマックスコースになってしまうのか……。
悲しみマックスです。
今日はマックス上がるだろう、という呑気マックスな気持ちでいたので落胆マックスです。
ACSLも前引け時点からかなり下げました。
が、こちらはまだ含み益なので悲観はしていないので、まだのんびり眺めていられます。かまへんかまへん。
今朝の株エヴァンジェリストさんの銘柄、【4366】ダイトーケミックスでデイトレをしようかと思いましたが、既に上昇しきった後でした。
寄りからエントリーしていれば、3,000円は取れたのに…!
くちおしや…。
あくまで私の感覚ですが、デイトレをするなら前場がやりやすいです。
後場でも利益を出せる方はいらっしゃるそうですが、どうやっているのか気になります。
後場寄りと引けの活発になる時を狙うのでしょうか。
前は後場でも少し取れたことがありましたが、コロナになってからはほぼ取れていません……というよりも、ほぼ未挑戦。
最近トレイトレーダーができる時間を作りやすいのが後場なので、後場のデイトレにも挑戦してみようと思います。
では、今日はこのへんで失礼します。また今度。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。