こんばんわ、比類なき凡人・もちこです。
今日の日経も極端な動きでしたね。
後場からグイグイ上昇して、10時半頃からの形をなぞって、更に大きくしたような形を描いて引けました。
こんなにダイナミックに動いているのを見ていると、沢山の人の意思が重なって大きな流れになることを再認識します。
前日比は+27.48(+0.12%)。
東証1部の売買代金は2兆3585億円、値上がり銘柄数は43%です。
マイナスからのスタートだったので、後場からの上昇でも下げ幅を縮めるに留まった銘柄が多かったのでしょうか。
そして注目はマザーズです。
すごい上昇です。指数は+40.12(+3.38%)だそうですよ。
昨日の下げ幅を大幅に戻しまして、再び上昇トレンドを匂わせています。
強いですねマザーズ。確実に今日のテーマソングはこれでしょう。
ぜひ今日の記事はこれをかけたままでご覧ください。まさにマザーズのテーマ。
そりゃスタンハンセンも登場するわ。
月足で見て2018年2月頃から長い下落トレンドにありましたが、今年の4月以降からは力強い上昇トレンドに変わっていますし、2018年1月の高値を超えるかもしれませんね。
マザーズの個別銘柄は取引できる自信がありませんが、ETFであればいけるかもしれないと思ったので、指数連動型ETFがないものかと探してみましたが……。
ちゃんとありました。【2516】東証マザーズETF。
上昇が緩やかなので大きくは取れませんが安心感はあります。
機会があれば保有してみるかもしれません。
最近調子に乗ってきたのか、確実に取れそうなものよりも値幅が取れそうなものに注目するようになってきました。
これだと【調子に乗って六本木でウェイウェイ言い出した後に、何かのタイミングで突然上手く行かなくなって破産】というストーリーになりそう。誰か止めて。
ご存知の方も多いと思いますが、個人投資家の9割は相場から退場すると言われているのだそう。
少し上達し始めるとこんな状態になるのか……と思いつつ、きっとここから先の道で9割の人が辞めるという壁があったりするのではないかと恐れてもいます。
私は恐ろしく平々凡々の人間で、人より特に優れたところはありません。
強いて言えばハジケリストを目指していますが、それだけなのです。
退場せず長く続けるために、確実ですが値動きが緩いものも常にキープして、値幅が大きいものばかり狙わないように気をつけます。
今日のもちこ銘柄はこんな結果に。
- 【3687】フィックスターズ +22(+1.98%)
- 【6232】ACSL +51(+1.79%)
- 【3484】テンポイノベーション +12(+1.56%)
- 【9742】アイネス +8(+0.48%)
- 【8053】住友商事 -37(-2.78%)
地合いに相応しいウェイウェイした上昇になってくれましたウェイ。全体の堅調ですウェイ。
六本木でウェイウェイ言わないように気をつけますウェイ。
後場の【3132】マクニカ富士でデイトレが成功しまして、1956→1971なので+1,500円(手数料のぞく)の利益となりましたウェイ。
株エヴァンジェリストさまさまですウェイ。
マクニカ富士さんは株エヴァンジェリストさんのメルマガ銘柄でした。(ぼそぼそ)
ここまで強いと明日にも期待してしまいますが、明日も地合いが良ければデイトレがしたいものです。
…あまりウェイウェイ言いすぎると、翌日は焼け野が原になったりしそうなので、明日も慎重に頑張るとします。
では、今日はこのへんで。また今度。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。