こんばんわ、もちこです。
今日の日経は強かったですね。途中で中だるみもしましたが、かなり堅調な推移となりました。
前日比は+756.11円、+4.24%です。
TOPIXもマザーズも上昇基調。
東証1部の売買代金は2兆6994億円。
昨日の売買代金よりかは少し高くなりました。
ただ、気になるのは日経の出来高を見ると、徐々に減少していることです。
また、マザーズの出来高が減っていることも気になります。
これだけ上昇しているけれど、出来高は減っているとは……。
225採用銘柄はさほど取引されなかったということなんでしょうか。
今日はやはり、【緊急事態宣言を発表する方針が固まった】という遠回りな材料で上昇基調にありました。
【今夜はハイボールで唐揚げ食べるって決めた】だけでテンションが上がった、みたいな状態ですね。
ただ、不安なのが【飲んでる最中は最高ではあるけど、決めた瞬間から飲むまでが一番盛り上がっている】ということです。
相場でも同じことが起きると、いわゆる【事実で売る】状態であり【材料出尽くし】になるわけですが……。
ただ、今回の緊急事態宣言そのものが【材料出尽くし】感がありますよね。
そうなるともうどれが材料出尽くしで、どれが出尽くしじゃないのかわからないし、
【ダブルで出尽くし】になるということは一回転して【出尽くさない】になるのか、
【出尽くし+出尽くし】で【出尽くしすぎてすっからかん】になるのか、
「出尽くしって言葉に甘えてない?」みたいなことを言ってくる怖すぎる先輩が出てきそうだとか、
そんなことより【出尽くし】と【目つぶし】って似てるよねとか、
もう何がなんだかわかりません。
それはとにかくとして、早ければ明日にでも緊急事態宣言が出されるのだそうです。
いよいよ本格的に不要不急の外出は控える生活になるのでしょうか。
私のように「お前の前世ヤドカリかよ」という程に家が好きな人でない限り、ずっと家に籠もりきりになるのは何かと大変ですが、これを機に様々な楽しみを見つけることができると良いなと思います。
例えば、私の場合だったらもっと様々なジャンルのゲームをプレイしてみたり、調べてみたりですね。
銘柄に関して調べる時間も山程あります。
いい機会なので、私が苦手なファンダメンタルズ分析全般に関しておさらい+さらなる勉強をしてみてもいいかもしれません。
何にせよ、今は外出することが非常に危険な状態になっているので、家の中で楽しめる何かであったり、有意義な時間の使い方をゆっくり探してみたいものです。
では、今日はこの辺で失礼します。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
「上昇に変わりそうな今こそ何か買いたい!! でもどの銘柄買えばいいのよボケ!!!(´;ω;`)」
というあなたにはこちらがおすすめ。
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
↓↓もちこがいつもお世話になっている証券会社↓↓