こんばんわ、もちこです。
今日はデイトレをしてみたのですが、インした銘柄の勢いがほとんどなかったのか、微妙な利益で撤退しました。
ほぼ買値撤退と言ってもいいでしょうw
今日挑戦したのはCOOCPAD(2193)。
12:30頃に中期線を超えて陽線を引いていたのでインしてみたのですが、結局ほとんど上がらず、すぐに売ってしまいました。
333円でインして335円で売ったので、ほぼ手数料で利益は残らないですねw
ですが、マイナスじゃないだけ良いです。
昨日までの東証1部の売買代金と出来高に比べると、今日はまだまともな方だったのでしょうか。
パウエルさんの発言を待っているためか、膠着状態となっている印象があります。
そんな状況でも、不思議なことにマザーズには資金が流れていたようですね。
何故なんでしょうね……新興市場といえば個人投資家達と個人投資家を嵌め込む大口という印象ですが、そんなに盛んな取引がされていたのでしょうか。
今日私が気になった銘柄を少し紹介しますね。
まずはビットワングループ(2338)です。
引け後に決算発表がありましたが、それほど良い結果ではありませんでした。
場中では仮想通貨関連だから上がったのでしょうか。
仮想通貨関連は仮想通貨と連動して上がることが多いようなので、仮想通貨と仮想通貨銘柄も調べて監視しておくと良いかもしれませんね。
明日は決算の悪材料出尽くしで上がるでしょうか、それとも素直に下げるのでしょうか。
地合いが良ければジワリと上がりそうな気もしますが、地合いが悪ければ出来高が減って徐々に下がりそうにも見えます。
デイトレーダーの方の多くは前日に指しておいて翌日の寄りからインするというお話を聞きましたが、前日にどの辺を見て指すのでしょう。すごく不思議です。
それと、ホットリンク(3680)も好調だったようです。
ホットリンクは何があったんでしょうね。
急に煽り屋さんも煽り出したようですが、特に材料が見当たりませんでした。
材料がなく、ここまで大陽線になっているとつい警戒してしまいます。
ここから何か材料でも出るのでしょうか。
ちなみに、先日監視に入れておいた3つの銘柄はこんな感じになっていました。
インしようか迷っていて、結局今の地合いが怖いので、まだインしていないのですw
私もパウエルさんの発言を待ってみようかなと思います。
では、また。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓押して応援お願いします三└(┐Lε:)┘
(いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
コメント