こんにちわ、もちこです。
今日の日経は寄りから不安な予感ばかり感じていましたが、意外なことに大幅な下落とはなっていません。
むしろ前引け時点では、前日比で+18.54円の17,449.59円と、未だプラス圏内。
先週、先々週から見ると、相場自体が少し冷静になった印象もあります。
勿論、まだまだ油断はできない状況ですが、多分これが先週だったら、まさに断崖を落ちて行くかのごとく急落だったので、それに比べればまだ落ち着いたのではないかと思います。
とはいえ、レベルとしてはサンバからフラメンコに変わったくらいのもので、私からすると「本当に大丈夫? ここ関ヶ原? それとも地雷原?」というのは何も変わりません。
私の無責任かつ嗅覚のみ頼っている体感での話なので、まったく参考にならないことを前提で聞いていただけると嬉しいのですが、もう少し下げるようにも思います……。
コロナの舞台が欧州に変わっただけで、まだまったく安心できません。
むしろトランプさんの慌てっぷりを見ている限り、まだなにかあるのでは、と思います。
元々心臓に電線のような毛が生えている印象(褒め言葉)のトランプさんですが、大丈夫なんでしょうか。ちゃんと寝ているのでしょうか。
あと最近の会見で被っていた黒い【USA】キャップがいい感じです。似合っているようで似合ってないのがいいです。
お金持ちのお父さんが日曜日にゴルフしている感があって最高です。(褒め言葉)

そして我らがクロトンも大丈夫なんでしょうか。ちゃんと食べてるんでしょうか。
クロトンは心臓に毛が生えたというより、策士のような、いかにも賢そうな顔をしていますよね。良いと思います。

話は戻して、前引け時点の東証1部値上がり銘柄数は全体の79%、他の市場も概ねそのくらいで、堅調に推移している銘柄が多いようです。
ここを逃げ場と見るか、上昇の始まりと見るかはまだまだ分かりませんが、私は寄りで再度インバースのみ買いました。
GUスタートすることは何となく予想していたので、そのタイミングで買ってみたかったのでした。
とはいえ、この不安定な相場なので、怪しい上昇の気配を感じたらすぐさま切る予定です。
まだまだ相場の動きが読めない初心者トレーダーなので、こんなときは浅い経験則も小賢しい金言も持つ必要はなくて、素早さが命なのではないかと思います。
得意げに頭脳戦をするには、足りないものが多すぎるのです。
さて、後場が始まりましたが、前場からのボックス相場が続いているようです。
ボックスの範囲が小さくなったときに、どっちに放たれるかが気になるところですが、単純な株価当てゲームに収まらない日が続いているので、今日もハラハラしながらトイレから成り行きを見守りたいと思います。
では、また夜に。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
「(クロトンが)今動かなきゃ、(クロトンが)今やらなきゃ、みんな死んじゃうんだ。もうそんなのやなんだよ!だから、(クロトンが)動いてよ!」
と某少年のように泣き叫ぶ前に、こちらの銘柄も参考にしてみてください。(そういえばエヴァンジェリストとエヴァンゲリオンは激似です)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
↓↓もちこがいつもお世話になっている証券会社↓↓