こんばんわ、永遠の初心者投資家のもちこです。
美容師さんにすすめられて以降、マジックカーラーで前髪をセットしています。
最初は戸惑っていましたが、すっかり楽すぎてこれしか使えない体になりました。
100均で売っているので、前髪でお悩みの紳士淑女にはオススメです。
ただ、細めのカーラーでやると、額にちくわが生まれるので、中~少し大きめくらいのサイズが良いと思います。(経験者・談)
鏡を見て「ちくわやんけ…」と呟いた日のことを私は忘れないでしょう。
そんなことは良いとしまして、今日の日経は後場からやや上げ幅を縮める展開になりましたが、余裕でプラスのまま大引けです。
売買代金が恐ろしく低いのは、外人さん達がいないからでしょうか。
東証1部の値上がり銘柄数は全体の52%とまずまずでしたが、材料難のためかパッとしない一日でした。
例えるなら、何も見る番組が無い日曜の午後に、古いサスペンスの再放送を見ている時のような退屈さです。
夕方にスーパーに買い物に行って何となく一日が終わる、あの感じ…。
私も退屈さにほとんど取引する気が起きませんでしたが、
その中でも【2183】リニカル、
それから【6768】タムラ製作所に注目していました。
両方とも私にとっては買いやすい株価で、しかもリニカルに関しては非常に上がっていますから、それはもう注目してしまうというものです。
いっそ10単元くらい欲しいです。笑
今の余力では3~5単元くらいが限界ですが、本当はそのくらい取引したいと思っています。
タムラ製作所も再び上昇を目指すのか、面白い形で推移してます。
突然ですが、お金のストレスで自己嫌悪になることってありませんか?
例えば、さっきの私のように、リニカルが10単元くらい買えたらいいのに余力がなくて買えない、というのもそうですし、
お給料日前だし牛肉じゃなくて鶏肉にしようと考えたり、
今月出費かさんだし、いつもよりランチ代節約しなきゃと思ったり、です。
細かいストレスなんですが、積み重なってくると地味に心に重くのしかかるストレスだったりします。
私の財力ってこんなもの…欲しいものも欲しいと言えないこんなお財布じゃポイズン…。
と自己嫌悪になることもしばしば。
お金ってあくまでツールで、本来ならお金を理由に自分を卑下することはないのでしょうが、それを分かっていても、情けなくなる時はありますよね…。
ただ、デイトレやスイングでちまちました小さな数千円の利益を積み重ねていると、そういうストレスが少しずつ解消されてきました。
私はよく一度のデイトレで3000円~5000円程度の利益を稼いでいますが、その後株価が上がろうが何だろうが、ひとます5000円も稼げれば大体満足。
なぜなら、私が普段の生活で感じる「あっちが良いけど、ちょっと高い…安いこっちにしよう」という「あとちょっと足りない」部分を十分に補える金額だからです。
やっていない人も多いかもしれませんが、意外と心に効果がある取引です。
もちろんテンバガーするような銘柄も夢があって素晴らしいですが、
一日で3000~5000円くらい稼げる銘柄が、やっぱり日々のデイトレでは大事だなと思います。
そういう「あとちょっと足りない」部分を補うデイトレやスイング、結構いいものです。
こういう時の銘柄は、こちらのメルマガで私はよく探しています。
さきほどのリニカルやタムラ製作所もここで無料で紹介されていました。
【PR】https://shinseijapan.com/page/
毎日1銘柄無料でもらえて便利。
お金がないことで一抹の不安や自己嫌悪をを感じる時は、少ない額でも稼ぎがあると気持ちがぐっと楽になります。
ところで、話は変わりますが
最近何かと話題になっていたミスドコラボですが、お次はBAKEとコラボするのだとか。

BAKEのバターサンドが好きですが、どうやら今回はチーズタルトがメインのようです。
これは最高な予感…。
先日のスタバの東京フラペチーノが微妙でしたが、こちらは非常に気になります。
千疋屋が美味過ぎてあの世をチラ見したというのに、まだまだ甘味は欲しくなるものです…。
では、今日はこのへんで失礼します。また今度。
🥰よく読んでもらえています🥰
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓