こんにちわ、お昼のOLもちこです。
天気はピーカンで地合いはノーテンです。
私の保有するキューブシステムとセプテーニはプラスになっていて嬉しいですが、日経は昨日に続きマイナス……。
自分の保有銘柄が無事でも、地合いが悪いと不安がつきまといます。安心できる地合いが良いです。
東証1部の値上がり銘柄数も31%とのことなので、やはり売りが強いようです。
地合いが悪いというのに【8001】伊藤忠で少しだけデイトレをしまして、+1,800円(手数料のぞく)の利益でした。手数料を入れると本当に微益です。
それから昨日のブログで書いていた【3681】ブイキューブを2606円で買ってみましたが、後場で撤退するか保有を続けるか迷うところ。
ブイキューブは株エヴァンジェリストさん銘柄でした。
今日はマザーズが堅調かと思いましたが、改めて確認したらマイナスでした……。
私の画面で見る指数関連はほぼ全てマイナスですが、唯一上海総合だけがプラス。
またもや新型コロナ感染拡大に対する懸念で売りが強くなっていますが、ファイザーやモデルナのワクチンで大盛りあがりしていた数日前が嘘のような静けさです。
今年は本当にコロナに左右されます…。
トランプさんだコロナだ大統領選だと騒いでいたらあっという間に11月ですが、この調子で年末まで駆け抜けそうです。
今から言っていては鬼も大爆笑しそうですが、来年は少し落ち着いてほしいものです。
では、また夜にでも。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
※当ブログに掲載されている銘柄や投資の情報は株初心者もちこの見解で、売買を推奨するものではけっっっっっしてありません。
仮に売買したとしても
「あいつのせいでお弁当とか餃子についてくる袋に入ったお醤油の【どこからでも開封できます】がぐにゃぐにゃになって開封できなくなった。泣きたい」
ということになりますよ。本当です。
だから全く参考にしないでくださいませ。投資は自己責任でお願いします。