こんばんわ、もちこです。
わかっていたことですが、今日も薄商いでしたね。
特に買われるような材料もなく、もうすっかり年末モードなので、こればかりは仕方ないでしょうw
私がいくら歯ぎしりしても、もちこ族に伝わる祈祷をしても、「最近好きな人できたんだよねー」とカマかけてみても、薄商いを止めることはできません。
■今日はどんな日?
米中貿易協議に関して「もう大丈夫そうっすね」という空気感で米主要3指数は史上最高値更新です。
絶好調ですね、NY市場。磯丸水産に行くときのテンションです。
それに対して日経は、相変わらずの薄商いでした。電気代払い忘れてて渋々夜中にコンビニ行くときくらいのテンションですね。
地合いは悪くはなさそうなんですが、年末の様子見&手控えムードなんでしょうね。
資金は一部に集中していて、それ以外の銘柄の動きは限られたものになっていた印象です。
クリスマス前から、いつもより板が薄くて驚きます。
■今日のもちこ
【6838】多摩川HDでデイトレをしたくらいで、今日は何もしませんでした。
リバーエレテクが下がっていたのが気になるといえば気になりますが、多分まだ大丈夫そうです。多分。
だめだったら、また大人しく失敗しますw
なまはげのような顔で後悔していたフラクタルですが、今度落ちてきたときは拾いたいです。次こそは必ず……!!
■今日のまとめ
薄商いで話題にも乏しくなりそうなものですが、【4571】ナノキャリアのようにPTSで大暴落を起こしているものもあれば、【9867】ソレキアのように材料もないのに5連続でS高になっているものもあるので、相場は本当に色々あるんですね。
材料がないのにS高になることがあるなんて、知りませんでした……。
この閑散相場で目立つものに寄っていく投資家の方が多いために、こうなるんでしょうか。誘蛾灯のよう。
それか、単純に需給のみの動きになると、材料がなくてもS高S安になりやすいとか……? うーん、わからないです。
月曜の様子を見てから決めますが、もう少しリバーエレテクを買い増して持ち越してみても面白いかもしれませんね。
私は分散投資派なので、あまり一つの銘柄の比重は重くしないのですが、新しいことに色々とチャレンジしたいと思います。
さて、次の月曜日で今年の相場も終わりです。
30日が終われば、6日まで株ができないなんて退屈w
今までお正月なんて楽しくて仕方なかったのに、今回は少しだけ寂しいような、退屈なような気がしています。
なにはともあれ、30日は後悔のない取引にしたいですね。
では、今日はこのへんで失礼します。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
「私だって利確しまくって毎日が磯丸のテンションになりたいよヴァカー!!!」というあなたには、こちらがおすすめ。
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
↓↓もちこがいつもお世話になっている証券会社↓↓