こんばんわ、もちこです。
昨日の雨と打って変わって晴天の木曜日でしたが、日経はどっちつかずの展開となっていました。
GUスタートして、がちゃがちゃと上下しながらも上値を追っていたように見えたのですが、都内での新型コロナ新規感染者が100人を超えたというニュースで下落してしまいます。
結局、方向感のないまま前日比+24.23、+0.11%で引けです。
東証1部の値上がり銘柄数は全体の34%、売買代金は2兆2366億円。
一応日経は前日比プラスですが、値上がり銘柄は少ないです。
日経へ寄与度の高い銘柄群を見てみても、どっちつかずという印象。
むしろ全体で見ると弱い……。
どことなく暗雲の立ち込める相場になった一日でした。
そして日経よりも悲惨だったのがマザーズでした。
やんちゃでお騒がせ銘柄の多いマザーズですが、今日も【4563】アンジェスは-11.94%。
それでも日足で見て下ヒゲがついてるのが、なんともニクいです。
もはやマザーズに対するアンジェスの寄与度がどうなっているんだという感じですが、新興市場のバイオ関連銘柄なので、こういうものなのかもしれません。
マザーズ指数は前日比-4.96%。
どっちつかずの日経を尻目にぐいぐいと上昇が続いていただけに、今週の下げはきつく感じます。
一気に新規感染者が増えてしまいました。

日経の22,000円台と同じで、100人という数字は心理的節目に感じます。
再び緊急事態宣言が出されるというのも、いよいよ現実味を帯びてきました。
今はそれによって市場がどう反応するか、ということよりも、自分の実生活での影響が気になるところです。
相場のためだけに生きているわけではないので、まずは健康第一に考えて、私もますます自宅の守護天使を頑張りたいと思います。
そして今日の守護天使もちこ銘柄は、非常に痛い結果となりました。
【3663】アートスパーク -4.51%
【6625】JALCO -5.49%
今日の値上がり銘柄数は少なかったとはいえ、やはり下げているとヒヤヒヤします。
気分はオドループのカバー。
オドッテナイヨルヲシラナァイ。
今週末で更に新規感染者が多く報告されそうな予感もするので、ノーポジにしておくことも検討しています。
むしろ最悪インバースの出番も考えうるので、明日朝の様子を見ながら適切に対処できればと思います。
証券会社のアプリで、インバースを監視銘柄の上位に移動させるとき、
「またお前の出番がくるとは……な……」
「できれば、お前には二度とお世話になりたくなかったぜ」
という気分になります。妖刀や魔剣のようです。
気難しくセンシティブな相場が続きますが、明日も全力で空気を読みたいと思います。
では、今日はこのへんで失礼します。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
「こんな銘柄に居られるか! 俺は帰らせてもらう!!(´;ω;`)」
と死亡フラグをたてる前に、こちらの銘柄も参考にしてみてください。
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。