こんにちわ、もちこです。
あなたはオンライン会議やオンライン飲み会をすることがあるでしょうか。
私は全くありません。
友達と電話をすることはありますが、普通に通話をしているだけなので、特にオンライン飲み会という雰囲気ではありません。
友達が少ないんだろ? というのは絶対に言ってはいけません。事実なので。
そんなリモート会議をよくするあなたに非常におすすめなコンテンツがあります。
タイトルは【西野ン会議】。
開発元は後ほど説明します。
実はこのゲームはゲームと呼べないような参加型コンテンツなのですが、その後の展開でゲームも含まれているので、ここではゲームのページで紹介しますよ。
西野ン会議とは、【西野ン】という人物が主催するオンライン会議のことで、とあるサイトにアクセスすると参加することができるんです。
勿論あなたも参加できます。
オンライン会議が行われているページにアクセスすると、まずはあなたの名前を入力します。
会議は決まった時間に開催されるので、その時間まで待ちましょう。
一定の参加者が集まるまで待つ必要があるのか、それとも西野ンが何か準備しているのか、私がアクセスした時だと3分程度で開催されていました。
開始時間になると、あなたと同じようにサイトにアクセスして西野ン会議に参加している8名の方々、そして西野ンとの会議が始まります。
あなたを含めてカメラに写った参加者たちの真ん中に、黄色い絵文字のようなイラストで機械音声のような声で話す西野ンがいます。
西野ンの背景は暗い部屋の中のようで、障子らしきものが見えるんです。
それも相まって、話す度に顔がおかしな歪み方をする西野ンがやや不気味に見えます。
西野ンは参加者と友達になりたいのだそうで、一緒に遊んでくれるのです。
が、その遊びというのが一風変わったもので、突然参加者の住んでいる場所を特定したり、催眠術をかけるといった内容です。
最初は少し不気味な西野ンに違和感を感じつつも面白く見ていたのに、会議は徐々に不穏な雰囲気に変わりはじめます。
そして、唐突に西野ンがいなくなってしまうのですが……その後はぜひあなたの目で確かめてみてください。
西野ン会議にはこちらから参加することができますよ。
ぜひアクセスしてみてください。
西野ン会議
https://livemeat.live/yonimo/
さて、オンライン会議をする方にお聞きしたいのですが、その画面越しにいる相手は本当に存在してる方だと思いますか?
また、それを画面越しに証明する方法はあるでしょうか。
つい数日前に私も友人と電話をしていましたが、私が話していたつもりの友人も、もしかしたら本当はとっくにいなくなっている人だったのかもしれませんね。
実際に会うまでは、その生死は決してはわかりません。
次に友達に会うのが楽しみです。
では、今回はこのへんで失礼します。また今度。
※この先はネタバレになります。
会議に参加された方か、あるいは参加する予定のない方のみご覧ください。
この西野ン会議というコンテンツの製作者は、あの有名なホラー番組である世にも奇妙な物語と面白法人カヤック、更に劇団ノーミーツという団体によって作られたものです。
カヤックに関しては株をやっている方にはおなじみの会社ですね。
西野ン会議に出ている一般の参加者も、あらかじめ作られたもので役者さんが演じています。
西野ン会議、という文字の並びを入れ替えると、死人の会議(シニンノ会議)になるところから西野ンという名前が付けられています。
世にも奇妙な物語放送に伴って作られたプロモーションのための特設サイトで、期間限定で公開されていました。
非常に人気のキャラクターとなった西野ンは、その後ぴえんというキャラクターのゲームを乗っ取って自分が主人公のゲームを作ってしまったり、西野ン自身がゲーム実況をはじめてYoutubeチャンネルを作ったりと、非常に幅広く活躍しています。
ぴえんのゲームを乗っ取った西野ンのゲームはこちら。
https://kusoi.site/nishinon/
西野ン会議は現在の世の中の特徴を反映した、非常に面白い試みで、よくできているコンテンツです。
ぜひあなたもやってみてください。
では、改めてこのへんで失礼します。また今度。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)