こんにちわ、お昼のOLもちこです。
今日も地合いはよろしくありません。
日経は-0.76%の下落、東証1部の値上がり銘柄数も35%。
正念場と言われていましたが、今のところ売りに押されています。
今見てみると、昨日の日経は日足で見ると首吊り線とも言えるローソク足になっています。こっわ。
やはりそろそろ過熱感が警戒されて、上昇しにくくなっているようです。
それか一つのトレンドが終わろうとしているのかもしれません。寂しい……。
昨日はゴロゴロと谷を落ちていったマザーズは、今日は堅調です。もっとハジけ祭開催して欲しいです。
日経はむりでも、せめてマザーズだけでも堅調なまま引けて欲しいところ。
もちこ銘柄は現時点で2つともプラスです。一安心。
指数が上がっている日は上昇しにくく、こういう指数が下がっている日は上昇しやすいように見えます。
どういうこと?
ただ、セプテーニはJASDAQ・Sなので、日経よりもむしろマザーズの影響を受けやすいのかもしれません。
昨日ブログに書いていた【6081】アライドアーキテクツが気になるところです。
買いたい……けれど地合いが謎すぎて勇気がでません…。
どうしようか、少し悩んでみます。
では、また夜にでも。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
※当ブログに掲載されている銘柄や投資の情報は株初心者もちこの見解で、売買を推奨するものではけっっっっっしてありません。
仮に売買したとしても
「あいつのせいでお弁当とか餃子についてくる袋に入ったお醤油の【どこからでも開封できます】がぐにゃぐにゃになって開封できなくなった。泣きたい」
ということになりますよ。本当です。
だから全く参考にしないでくださいませ。投資は自己責任でお願いします。