こんばんわ、もちこです。
今日の日経は大幅にGDしてスタートしたものの、そこから上値を追うことはなく横ばいに推移して、引けにかけて少しだけコツンと下げて引けでした。
寄りのGDした分が大きかったので、前日比は+293.10円、+1.33%。
再び22,288.14円台に乗せてきました。流石経子さん。
東証1部の売買代金は2兆2425億円、値上がり銘柄数は全体の50%。
円安だったこと、米主要3指数の反発が重なって大幅に上昇しましたが、その後は買い向かう材料もなかったのかもしれません。
BBQの準備している時が一番テンション高いみたいな感じですね。
焼き始めると、もうひたすら焼いて食べるのみですから。
※そもそも私は非リアなのでBBQやること自体が非常にレアです。
そして気になるのは、上昇幅に対して値上がり銘柄数は多くないことです。
日経に寄与度の高い銘柄を見ても、極端に上昇している銘柄は見当たらず、まんべんなく上がっているように見えます。
ここまで日経が上昇しているのなら、東1の値上がり銘柄数も70%くらいになるだろうかと思っていました。
そして今日もマザーズは冗談のようなチャートになっています。
前から思っていましたが、【4563】アンジェスの影響が大きすぎです。
指数がほぼアンジェスのチャートとかぶっています。
コロナの影響で今最も注目されている銘柄とも言えますが、それにしても極端な乱高下です。
日足で見たときの下ヒゲの長さが異常です。まち針みたいになってます。
しかも特に材料はないのに、急激に売られ、その後再び急激に買われるという、考えるのをやめたくなる動きでした。
こういった値動きは、いかにもマザーズらしくて面白いです。
ちなみに、引け後には臨床試験開始を発表されたのだそう。
これでどう動くのか、私も注目しています。
相場が騒がしいのと同時に、今日は東京でも土砂降りの雨でした。
そんな日のもちこ銘柄は、
【3663】アートスパーク +18円・+2.23%
【6625】JALCO HD +11円・+4.74%
という結果でした。
小幅とはいえ着実に上昇してくれて嬉しい限りです。
そろそろ【9742】アイネスも気になってきました。
アイネスも株エヴァンジェリストさんの銘柄でしたが、日足で見ると徐々に上下する幅が小さくなってきており、ここからどうなるのかエントリーしてみたい形に見えます。
アートスパークも+20%を超えてきたので、利確したくなってきました。
今週中には利確したいところです。
※これはあくまで株初心者もちこの見解で、売買を推奨するものではけっっっっっしてありません。
仮に売買したとしても
「あいつのせいでお弁当とか餃子についてくる袋に入ったお醤油の【どこからでも開封できます】がぐにゃぐにゃになって開封できなくなった。泣きたい」
ということになりますよ。本当です。
だから全く参考にしないでくださいませ。投資は自己責任でお願いします。
さて、雨の日なので気分までしっとりしてきますが、そんな日に相応しい動画をご覧ください。
インドムービーにも似たテンション。
様々なネタ動画に使われているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
そうです、全米エアロビクス選手権というやつです。
私のお気に入りは1:56あたりから始まる、一人ひとりがポーズを決めてくれる辺りです。
面白すぎて無限に見られそう。
そんなニッコニコで見られたら、こっちまで笑顔になっちゃうじゃないですか……。
ちなみに、シンクロムービーの中ではこれが有名かもしれませんね。
雨の日にぴったりですね。
では、今日はこのへんで失礼します。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。