こんばんわ、もちこです。
今日久しぶりに日経が反発して引けました。
東証1部で87%もの銘柄が値上がりする、明るい相場です。
反発するのはいつぶりでしょうか……と思ったら、6日ぶりだったんですね。
先週末に買っていた人は本当に目の付け所が素晴らしいと思います。おめおめ。
私は結局デイトレをする勇気もなく、まして個別を持ち越すこともしない予定だったので、ノートレです。
ここまで上昇するのであればデイトレもできましたが、後悔しても仕方ありません。
とりあえず次の機会にとっておきたいと思います。
ここまで下落基調の場合、リバウンドする日の上がり方も大きなものになるのでしょうか。
ただ今回は大幅下落の反動もあるのでしょうけれど、クロトンの談話とパウエルさんの発表もあってここまで上昇したのでしょうから、やはり材料がないと少し不安かもしれません。
さて、気になるコロナウイルスですが、まだまだ油断ならないようです。
元から休日は家にいることが多いのですが、最近はますます必要最低限の外出以外はしていません。
どこで感染するのかわかりませんし、マスクの効果も専門家の方からすると、やや懐疑的なもののようです。

この結果に、私はなるほど、と思っています。
なぜなら、いくらマスクをつけていても、花粉の時期になると腹筋を破壊するかのごとく容赦なくくしゃみが出ますし、メガネをかけていても姐さんの【怖い顔グランプリ】(姐さんというゲームに出てくるレディースの女の子達の顔面勝負。怖い顔になった方が勝ちで、徐々に怪物のような形相になることで有名)のごとく目が真っ赤になります。
かといって、マスクをしていないとクシャミと一緒に界王拳を出して世界を破壊してしまいそうなので、花粉症の時期は常にマスクを装備していますが……。
こちらの体感としては、マスク装備で2倍界王拳クラスのクシャミ、マスク未装備で40倍界王拳クラスのクシャミという感じでしょうか。「東京ドーム5個分」並にわかりにくいたとえで申し訳ないです。
界王拳の話のあとで何ですが……
コロナウイルスの話題ばかりで気が滅入ってしまったとき、
またはコロナ相場でボコボコにされてくだらねえと呟いて醒めたツラして歩きたくなってしまったときは、綺麗で澄んだ曲を聴くと落ち着きますよ。
ロウクロウというアイスランドの人たちなのですが、音がとにかく綺麗です。
バキバキにおしゃれな雑貨屋さんとかかかってそう。
気が滅入ったり、不安で気分が落ち着かない場合は、アイスランド系の音楽はすごく相性が良いです。
コンテンポラリーな要素があったり哀愁漂うものも多いので癒やしとは少し違いますが、不思議と感情の尖った部分が取れてくるようなものが多いと思います。
では、今日はこのへんで失礼します。
もし記事が役に立ったり面白かったら、ブログ村のボタン↓↓をぽちっと押してくださいませ! 三└(┐Lε:)┘ (いつも応援有難うございます! 滅茶苦茶励みになっていますm(_ _)m)
コロナ相場でボコボコにされる前に、こちらのレポートと銘柄も参考にしてみてください。
今は頑張って生き残りましょう。
↓↓もちこがいつもお世話になっている投資顧問さん↓↓
無料で会員登録すると、市場がやってる日なら毎日無料メルマガで1つ銘柄を教えてもらえますよ。
プロの選ぶ銘柄は勉強にもなるので、よく利用させてもらっています。
↓↓もちこがいつもお世話になっている証券会社↓↓